アプレットプラスの定期教室・ワークショップ のご案内






Sundayおやこワークショップ *現在お休み中
  対象/年少〜年長のお子さんとその保護者の方 
 
◆おとなのための造形教室 

  →ご希望の方は、お問い合わせください

◆しょく感教室
★食育と造形の「しょく感教室」は、現在お休みをいただいております
詳しくは下記ブログをご覧ください
 ★しょく感教室とは?
 ★しょく感教室のブログ


◆その他、季節のワークショップなどは、NEWSページで随時ご案内しています





◆こどもデザイン造形教室

 



毎週1回の固定クラス(年間40回/月3〜4回)
詳しい日程は、カレンダーをお配りしています

 


こどもデザイン造形教室 クラス表(2021年度)
 
AM
PM 2:45-4:00 幼児 幼児 幼児
PM 4:15-6:00 小学生 小学生 小学生 小学生


 *小学生クラスは全てのクラスが定員のため 現在募集しておりません


  ■クラス

火・水・木   幼児クラス  対象:年中〜年長
火・水・木・金 
小学生クラス 対象:小学生


  ■費用

入会金(ご入会時)
月謝(受講料+材料費)

損害保険料(年額)

10000円
幼児 7500 小学生 9500円
1200円


(年間40回/月3〜4回)
(保険料は毎年4月に更新いたします)
 

・定期クラス以外のワークショップにご参加の場合は、別途費用がかかります。
・カリキュラムによっては別途材料費がかかる場合があります。
・8月と年末年始、祝祭日の重なる日はお休みです。(詳しいカレンダーは、ご入会案内とともにお渡しいたします)
・8月はお休みのため、受講料はいただきません。
・振り替えレッスンは原則として行いません。

  ■道具

毎回のレッスンには、絵の具、筆、色鉛筆、はさみ、ボンド、クロッキー帳 等の道具をお持ちいただきます。お家にあるもので結構ですが、アトリエでもセットを購入することができますので、お気軽にご相談ください。
ボンドとバッグは ご入会時にさしあげます。


<レッスンの流れ>
みじたく・準備 → 制作 → 片づけ・掃除 → おやつ
*最後の15分からスタッフを含めて全員で協力して、道具の片づけ、教室のお掃除をします。
*最後に今日の感想を発表したり、次週の予定を確認したりしながらおやつとなります。



2020chikara

アプレットプラスこどもデザイン造形教室では 、デザイン・造形活動を通して
こどもたちそれぞれに応じた 発想力・思考力・発見力・表現力・伝達力 5つのチカラを育みます。

こどもたち自身がなぜ? どうして? どうやったら?・・・ と疑問をもち問題を解決しながら 自分と むきあい のりこえていく・・
この循環は、こどもたちの創造力のみならずどんな分野にも通じる人間力 を高めることにもつながります。

毎週固定の少人数クラスで、楽しく活動しています。
日々の様子は、日記ページをご覧ください。

●ご入会案内のパンフレットをご希望の方には、お送りいたします
まずはメールにてお気軽にお問い合わせください。アトリエ前にて配布もしております。

●体験・見学をご希望の方は、ご希望日の一週間前までにお申し込みください。(体験参加費/¥1000
 お申し込みの際は 
 参加ご希望日、お子様のお名前(ふりがな)、保護者様のお名前、ご連絡先 /住所・電話番号 をお知らせください


●スタッフ